記事詳細

市立川崎高校附属中・桐光学園中・多摩大学附属聖ヶ丘中合格 R.S.くん

2015年03月01日 0:00:00

カテゴリ:
合格体験記(中学受験)

僕は5年生からひのきに通いました。僕は4年生まで友達と遊んでばかりいたため、塾に通い慣れるまでとても大変でした。そして、6年生になったときに勉強をやりたくなくなって「受験やめていい?」と親に聞いてしまいました。その後も弱音を吐くようになってしまいました。でも先生が僕のそんな変化に気付き、気合いを入れてくれました。その時の「自分に勝て!」という言葉が心に残り、「まだ諦めない」という思いが生まれました。そのあとはずっと自習に行くようになり、先生に苦手科目の課題を出してもらいました。僕が合格できたのはひのきの先生方のおかげです。ありがとうございました。

≪保護者の方より≫

息子がひのきにお世話になったのは5年生からでした。それまでは毎日遊んで過ごしていたので週4日の塾通いに慣れるまで、また、勉強についていくこともとても大変そうでした。そんな息子が希望する学校に合格することができたのは、最後の最後まで苦手科目の課題を出してくれ、授業のない日も自習に来るように声をかけてくれたひのきの先生のおかげだと思います。本当にありがとうございました。

≪担当の先生より≫

学習を継続することの難しさを体現して、紆余曲折を重ねましたね。いつも自分の解答には自信があり正しいと思っていた時期もありました。そして作文等で自己表現できずにイライラしていたこともありました。しかしいつも自己を表現する言葉を探していたし、あるべき自分を探し続けて沈黙していたこともありました。自分の強みが理数だと切り替えて学習に割り切りが出てきた時点で君の成長がより顕著になりました。その目標達成への強い願望と克己心は周囲を驚かせるほどでした。素晴らしい合格でした。おめでとう!ぜひこれからも君の底力を表現していってください。応援していきます。

ひのき進学教室をもっと知る

もっと具体的なことが知りたい方・実際にご相談をご希望の方は、
下記よりお申し込みください

ひのき進学教室では、保護者とお子様にきちんと納得した上でご入会頂くために、
シチュエーションに合わせたご入会の流れをご準備しております。
些細なことでも何なりとお伝えください。ひのき講師が丁寧に分かりやすく対応いたします。